このページでは金子みすゞさんの
本日の詩をご紹介しています。
「きょうのみすゞさんの詩は・・・」
「なまけ時計」です。
柱時計のいふことにや、
けふは日曜、菊日和(きくびより)、
旦那さんの役所も休みなら、
坊ちやん、嬢(ぢよつ)ちやん、みンな休み。
あたしばかりがチック、タク、
かせぐばかしでつまらない、
ひとつ、晝寝と出かけよか。
なまけ時計はみつかつて、
きりきり、ねぢをねぢられて、
ごめん、ごめんと鳴り出した。
(なまけ時計:金子みすゞ)
『金子みすゞ全集』
(JULA出版局)より
女の子の想いを素直にうたっています。
本当におしゃれなこの詩は、
そのままみすゞさんの感性なのでしょう。
みすゞさんはきっとおしゃれ心たっぷり
の人だったにちがいないですね。
鈴木 澪
ゼンマイ時計がほんとになつかしい。
電池で動くオモチャよりゼンマイで動く
オモチャの方がいい。
メトロノームも、わりと近年までゼンマイがあった。
私のピアノの上もそう。
大西 進
明日もぜひ見て下さいね。
(更新は午前中の予定)